blog

社長AIが社員の質問になんでも答えます!

社員だけでなく、社内外の方とコミュニケーションがとれます。
クリスタルメソッドでは、企業の社長さんをDeepAI化するプロジェクトを行っています。
社内外でのイベント、HR領域、社員との質疑応答など、本当の社長が忙しくて来られない部分でのサポートをする役目を担います。

気軽に社長と話せる機会なんて、なかなか無いのではないでしょうか?
社長AIは、ディスプレイとインターネット環境さえあればいつでもどこにいても登場してくれます。
チームでうまくいっていないこと、仕事の面で相談したいことなど、社長に直々に相談できないことまで、社長AIが聞いてくれるかもしれませんよ。

社長AIとなったのは東上征司氏

社長AIとなったのはJBCCホールディングス株式会社の代表取締役社長 東上 征司氏。
全社集会にて、社長のAIアバターである「AIヒガシ」が説明を補足したり、社員の質問に答えました。

新年度キックオフミーティング

AIは勝手なことを言わないように制御することができます。ですので、ゆくゆくは株主総会や社外のお客様への対応も任せられるようになるかもしれません。
会社のこと、事業のこと、社長本人のことならなんでも答える社長AIですが、例えばNGワードやコンプライアンスを予め設定しておくことが可能です。
また、答えられない質問だけを社長本人にリリースすれば、時間の短縮にもなりますし、AIのより精度向上が見込めます。

↑全社集会前の最終テストの様子 


まだまだエンタテインメント性が強いAIアバターですが、よりビジネスとしての展開をできるよう、お客様のサポートができるようにサービス向上に努めてまいります。


ご協力頂きましたJBCCホールディングス株式会社様情報:
会社名:JBCCホールディングス株式会社
代表取締役社長:東上 征司(ひがしうえ せいじ)
設立:1964年4月1日
所在地:東京都中央区八重洲二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー13階
公式ホームページ:https://www.jbcchd.co.jp/
公式note:https://note.jbcchd.co.jp/

AIブログ購読

 
クリスタルメソッドがお届けする
AIブログの更新通知を受け取る

Study about AI

AIについて学ぶ

  • 未来が爆誕する場所へ——テクノロジーで体感せよ!大阪・関西万博2025

    「未来がここにある——テクノロジーで読み解く大阪・関西万博2025」 2025年、大阪にやってくるのは単なる「博覧会」ではない。それは、未來の社会をまるごと体験...

  • GoogleもOpenAIも目指す“自律型AI”。人間はもうインターフェースなのか?

    かつてAIは、ただの道具だった。与えられたプロンプトを実行し、間違いなくタスクを処理する”静かな天才”。だが今、その構図が静かに崩れ始め...

  • 社員教育いらず!現場がすぐ使えるAI面接ツール

    人事の新常識『AI面接ツール』が登場!クリスタルメソッドでも実際に使っています もう面接はAIに任せよう!人事の新常識『AI面接官』とは? 採用現場に訪れた革命...

View more