news
お知らせ
New York General Groupとクリスタルメソッド、汎用人工知能(AGI)の研究開発に関する共同研究・業務提携を開始
New York General Groupとクリスタルメソッド、汎用人工知能(AGI)の研究開発に関する共同研究・業務提携を開始
New York General Group, Inc.(本社:アメリカ合衆国、代表:村上由宇、以下「New York General Group」)とクリスタルメソッド株式会社(本社:東京都新宿区、代表:河合継、以下クリスタルメソッド)は、本日より、汎用人工知能(AGI)の研究開発に関する共同研究・業務提携を開始します。
New York General Groupとクリスタルメソッドの共同研究・業務提携は、汎用人工知能(AGI:Artificial General Intelligence)の研究開発を核としており、その目的は数学や物理学などの基礎理論に基づく研究から、実用化されたチャットボットやバーチャルヒューマンの開発までを網羅する一連のプロセスを包括的に推進することにあります。
New York General Groupは、人工知能への圏論的アプローチ(https://www.newyorkgeneralgroup.com/_files/ugd/8c40ff_1fe95aafe9144758b455f9ca1146fca3.pdf)やCTIS:Category Theory Informed Superintelligence(https://presswalker.jp/press/10384)など数学・物理学に基づく基礎技術や基盤モデルを有しています。一方、クリスタルメソッドは、画像及び音を含む映像データに基づき、ユーザの多面的な感情が反映できるキャラクターの表現が可能となる学習方法及びコンテンツ再生装置(第6930781号)やコンテンツ再生システムにおいて入力されたテキストに対し音声及び画像を含む疑似データを生成するシステム(特許第6843409号)など人工知能の実装に関する技術を有しています。また、画像及び音を含む映像データに基づき、将来起こり得る事象の評価における精度の向上が可能となる事象評価支援システム(特許第6260979号)は、以下の通り、特許寄与度が40.58%と高く評価されています。
プレスリリース本文
New York General Group 会社概要
代表者:代表取締役 村上 由宇
主要業務:
・人工知能に関する研究開発
・投資銀行業務
・プライベートエクイティファンド業務
・バイオテクノロジー・化学に関する研究開発
・医薬/ライフサイエンスに関する研究開発
・その他先端科学技術の研究開発
所在地(本社):1013 Centre Rd. Suite 403-A Wilmington DE U.S. 19805, New Castle
資本金:15億円(2024年1月)
登録番号:
・外国会社 管理番号 4800-03-001744
・適格機関投資家の届出を金融庁長官に行った者
Study about AI
AIについて学ぶ
-
GoogleもOpenAIも目指す“自律型AI”。人間はもうインターフェースなのか?
かつてAIは、ただの道具だった。与えられたプロンプトを実行し、間違いなくタスクを処理する”静かな天才”。だが今、その構図が静かに崩れ始め...
-
社員教育いらず!現場がすぐ使えるAI面接ツール
人事の新常識『AI面接ツール』が登場!クリスタルメソッドでも実際に使っています もう面接はAIに任せよう!人事の新常識『AI面接官』とは? 採用現場に訪れた革命...
-
【注目の就労支援】障害のある方がAIで自信を取り戻すリアルな活用事例
就労支援の新常識「対話AI」とは? 今、就労支援の現場で注目されているのが「対話AI」を活用した新しいキャリア支援のかたちです。従来、就職活動のサポートといえば...