news

「AIによるSNSライブ配信システム」配信開始!

TikTokとYoutubeでAIライブ配信始まりました!

プロフィール

名前:モモ
性格:おっとりのんびりした猫の女の子。好きなものはフワフワしたもの。ぬいぐるみとか、マシュマロとか、わたあめとか。猫がするように、フワフワしたものをもみもみするのが好き。
住んでいる所:猫カフェ
たからもの:シナモロールのぬいぐるみ
嫌いなもの:騒がしい人、暗い部屋

AIライブ配信の第1弾キャラクターは猫の女の子モモ。
画像の生成から動画まで、全てAIで生成しています。
そのためまだ動きにギクシャク感がありますが、だんだんと精度向上していく予定です。

毎週火曜日、木曜日にライブ配信をしています。
TikTok:https://www.tiktok.com/@crystalmethod.jp
YouTube:https://www.youtube.com/@haltalktube

TikTok、またはYouTubeで配信していますが、
システムの都合上、今のところTikTokではなかなかコメントを拾ってくれない・・・といったことが発生しています。

モモがどんな風に配信してたら面白いか、可愛いか、試行錯誤中です。
是非配信をご覧頂き、フィードバック頂けますと幸いです。


声の出し方、映像にリアリティを持たせるために開発中です。
♡推し猫♡がたくさん生まれる予定ですので、猫が好きな方、是非チャンネル登録してお待ちください。

猫の心プロジェクト

猫の心(ねこのしん)プロジェクトとは、AIを通してできることを模索していく中で生まれました。
クリスタルメソッドの得意分野はAIですが、弊社がモットーにしている「人のサポートをするAI」とは?
どうしたら直接的に社会に役立てるAIが実装できるのか・・・。みんなが手軽に社会貢献に携わることができるような仕組みをつくりたい、
という想いから生まれました。

生業の「AI」と、クリスタルメソッドのチームが大好きな「猫」を掛け合わせてできた「猫の心」プロジェクトは、
猫をはじめとする動物を保護する資金調達のために立ち上げました。

このプロジェクトを応援してくれた方々からの資金は、保護センターやボランティア活動のための、
辛い思いをしている猫ちゃんたちをサポートするための資金となります。

是非、ライブ配信に参加してください!!
たくさんのフィードバックお待ちしております。

Study about AI

AIについて学ぶ

  • GoogleもOpenAIも目指す“自律型AI”。人間はもうインターフェースなのか?

    かつてAIは、ただの道具だった。与えられたプロンプトを実行し、間違いなくタスクを処理する”静かな天才”。だが今、その構図が静かに崩れ始め...

  • 社員教育いらず!現場がすぐ使えるAI面接ツール

    人事の新常識『AI面接ツール』が登場!クリスタルメソッドでも実際に使っています もう面接はAIに任せよう!人事の新常識『AI面接官』とは? 採用現場に訪れた革命...

  • 【注目の就労支援】障害のある方がAIで自信を取り戻すリアルな活用事例

    就労支援の新常識「対話AI」とは? 今、就労支援の現場で注目されているのが「対話AI」を活用した新しいキャリア支援のかたちです。従来、就職活動のサポートといえば...

View more